top of page
日々の作業

部屋を改装して作った小さな仕事場は

ひとりの作業にはほど良い大きさ。

染と意匠(紋紙)と整経以外は、ここで作業。

 

機場での作業は様々です。

帯の図案を考え、悩んで悶々。

配色が決まれば、染出しです。

染に出した糸が戻ってくると

糸繰り、糸合わせ、管巻き、整経。

織り機に糸を仕掛けた後は、経継作業。

紋紙ができあがったら、試し織り。

 

地味で細かい作業が続きます。

織るのは最後の最後で、また緊張。

 

緊張と失敗は毎度のこと。

悩みつつも楽しみながら

日々コツコツと織り機とともに励んでいます。

博多織帯「青峯」
手織り帯(博多織)
博多織小物(手織り)

博多織

7000本以上の経糸と、細い絹糸を何本も合わせた太い緯糸。

しっかりと打ち込みながら織り上げた帯は、厚地で強く風合いも独特です。

締め心地が良く、身体に馴染む博多織。

紬から柔らかいお着物まで、季節を問わず楽しんで頂けます。

帯地の小物

手織りの帯地は、重ねると針が通らないほど厚地でしっかりしています。

丈夫で張りのある博多織は、​小物生地としても魅力的。

帯だけではもったいないので、もっと気軽に使ってもらえるものを・・・と作業の合間にできる範囲で作っています。

 

bottom of page